« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008.01.21

無事終了

電王が無事に終わりました・・・・じゃなく(笑)
Shibuya.tracの第一回のミーティングが無事に終わりました。
報告は他の人にお任せ。

自己紹介を兼ねた完全にネタな発表だったけど、笑いは取れたので一安心。

飲み会の場も含めて、あ~喋りすぎたなぁと若干反省。
もっと大人にならなきゃなぁと、海よりも深く反省。

Shibuya.tracでのへはプラグインの開発者(?)としては関われることが少なくなると思うので、スーツな現場での運用関連の話をどうやっていくかがタスクになりそう。

上手く自分を追い込んで頑張っていきたいと思う。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.01.14

何故腹が立つのか

はぶにっき より

で、そういう風にし続けていると、あんまり他人に対して腹が立たなくなるんですね。腹が立つのは「自分のせい」だから。愚痴も減ります。愚痴を言いたくなるのは「自分のせい」だから。

6年の島流しの間に考え方を改めたはずなのに自分の会社に戻ってから、すっかり忘れてます。そう全部自分のせいです。会社のプロセスが改善しないのも、tracの使い方が浸透しないのも全部自分のせいです。

気がつけば自分が関与できない範囲のことに腹を立てて、全部他人のせい。

文句ばかり言っていても先へは進みません。自分の出来る範囲で、レポート、発表会、勉強会でも何でも少しでもいいからやる。自分が何もしないから改善しないし浸透しない。やっても駄目なら自分の努力が足りない。

頑張らねばいけません。
もう、おっさんなんだから・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.08

なんてこった

どうやら我が社は来年度から二ヶ年計画で、実装を完全外注(外部)化するつもりらしい・・・

上流に特化するんだってさ

新年早々会社辞めたくなってきたorz

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.01.07

最初からクライマックスだぜっ!

かなり遅いご挨拶ですが、今年もよろしくお願いします。

んで、本日から社会復帰なのですが、%タイトル% って感じです。

今日は以上!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »