« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008.02.27

デブサミでShibuya.tracが・・・

Shibuya.tracがデブサミ2008の竹迫アワーで曝されて紹介されてました。
ちなみに主要メンバー(?)は誰も紹介されることも、されたことを知りませんでした(笑)

詳細はニコニコ動画で見てください。3:06~3:14辺りです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

X300

X61tが欲すぃ~と叫んでましたが、噂の(?)X300が発表になりますた。
サイズを見ると 318 x 231 x 18.6~23.4 確かに薄いけど何となく大きい気がしたのでちょっと調べてみた。

X300 318 x 231 x 18.6-23.4

T61   336 x 237 x 27.6-31.5
T60   311 x 255 x 26.6-31.4
X61   268 x 211 x 20-35
X61t  274 x 244 x 27-33

Xというよりも薄くて非力なTじゃないか。でかっ、要らん!
ここまで大きいのならワイド13インチじゃなくて、14インチのSXGA+載せれば良いのに・・・

T61pが薄くなるか、X61にSXGA+を載せたノート希望。

続きを読む "X300"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DecoratorPluginの改修

0.11版にあって0.10版に無い機能をバックポート中・・・

自分で是非とも欲しい機能なのでやっているけど、ざっと眺めた感じだと面倒かも(汗)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.02.26

Mylynの記事があるらしい

Mylynの良記事といえばこれしか無かったわけですが、WEB+DB PRESS Vol.43 にも何やら記事があるらしいです。tracのDBの移行検討ターゲットだと勝手に思いこんでるPostgre8.3の特集もあるようなので昼休みにでも買いに行ってみよ~っと。

続きを読む "Mylynの記事があるらしい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »